プロになって結果を残すひとたち。
僕の小学校の卒業アルバムの将来の夢は プロ野球選手 でした。 野球をやってはいたけど 正直、なれるとは思ってなかったし ぶっちゃけ、なりたいとも思ってなかった。笑 野球を観に行くのもあんまり興味なかったし。 でも、野球を…
僕の小学校の卒業アルバムの将来の夢は プロ野球選手 でした。 野球をやってはいたけど 正直、なれるとは思ってなかったし ぶっちゃけ、なりたいとも思ってなかった。笑 野球を観に行くのもあんまり興味なかったし。 でも、野球を…
世の中には 自覚、無自覚に関わらず 『行動力が足りてない』人が圧倒的に多い。 で、それで悩んでないなら問題ない。 なーんも問題ない。笑 でも、もし 『私は、なんで行動できないのかな?』 なんて悩んでるなら あなたに足りて…
世界の『見え方』は『私』を写してるよ。 それは例えば あなたがまわりのひとのファッションを 『ダサい。』とジャッジするのは あなたが自分のファッションを 『ダサいか、そうでないか』で選んでるから。 あなたが自分のファッシ…
ものっすごく当たり前の話をします。 あなたが疲れている時、 たくさんの『サイン』を見落とします。 『自分』の気持ちいい、気持ちよくない 『自分』の好き、嫌い に気づきづらくなります。 もし、あなたが何かに迷っていて 体の…
この世の中には、 考えなくていい人達が少なからず存在する。 その人達の特徴は ・体が勝手に動いて『しまう』 ・自分を中心に考えて『しまう』 ・考えるの下手くそ ・考えたところでそれ通りに動けないw そう。 考えるのは君の…
ねぇ、自己否定ってなんだと思う? たぶん、ほとんどの人が 『私はダメな(出来ない)人間だ。』 と、思うこと。 ネガティヴに思うこと。 と考えてると思う。 でもね、違うんだよ。 自己否定ってのは 『ダメであることが、ダメ。…
結局南極、 『私』ってのは関係性の中に発生するもので。 だから 関係性の分だけ『私』が産まれるわけで。 だから 『本当の私』なんてものはないわけで。笑 だから 探さないで。笑 そもそも 『私』ってゆーのはさ 『自分』てい…
あなたは 自分が何を自然にしてしまうのかを ちゃんと知ってる? やろう!と意気込まなくても出来ちゃうこと。 気がつくと、してしまってること。 そこに、楽に生きるヒントがあるよ。 例えば今日の僕なら。 銀行に支払い行くのだ…
あんまり関係ないひともいると思うけど 商品もサービスも まず最初に高いものから作るのね。 で、それを売ってお金を貯めて 安いものを量産できる体制を作ってお届けする。 これが健全。
頑張り屋さんの諸君は言う。 「誰も助けてくれない!」 なるほど。 わかる。 わかるとも。 誰も助けてくれないよな。 こんなに頑張ってるのにさ。 でもね それ なぜ助けてもらえないかといえば 諸君ら自身のせいなのだよ。笑 …
最近のコメント