『偉い』の感覚がわからない。
偉いって、なんなのだろうか。 生まれてこのかた 『偉い』の感覚がわからない。 『偉い』の定義にもよると思うけど 存在として、上か、下か。 素晴らしいか、素晴らしくないか というジャッジと仮定して。 その感覚が、わからない…
偉いって、なんなのだろうか。 生まれてこのかた 『偉い』の感覚がわからない。 『偉い』の定義にもよると思うけど 存在として、上か、下か。 素晴らしいか、素晴らしくないか というジャッジと仮定して。 その感覚が、わからない…
これからの時代で高く買われるのは、技術力よりも課題を見つけて解決できる能力。 これは技術職と呼ばれる人達も同じで。 ただ単にできる。 だけだと高く評価されないのよ。 人間の技術を、サポートする技術(道具とか、システムとか…
楽しく生きていくために お金はないよりあった方がいいと思う派。 おれは。 ないならないなりに楽しめるけど あった方が選択肢増えるし、 まぁ何より楽だよね。笑 グリーン車って、いいよね。笑 で、最近思うのは 世の中には ・…
さて。 あなたには「財産」はありますか? え?そんなにお金持ってないって? なるほどー。笑 「お金」=「財産」ね。笑 おれも前はそう思ってたわー。笑 でもね、違うんよ。 「財産」=「お金」じゃないんよ。 「財産」てのは …
本当の自分なんてない! どこを探しても見つからない。 どこに行ったって。 誰に聞いたって。 見つからない。 本当の自分を探す人はだいたい 見つからないか 『捏造』してしまう。笑 捏造パターンは2つ。 理想の『私』をつくる…
それで、十分なのですよ。
人生を大きく左右する「自己肯定感」。 その「自己肯定感」は 母親からの「愛されてる感」に めちゃくそな影響を受けている。 そしてその「愛されてる感」は 母親からの「認められている感。(過去〜今)」 と 母親からの「信じら…
あなたの役割ってなんだと思います? 父親? 母親? こども? 正社員? パート? あなたの役割はね。 「あなた」だってば。笑 役割を探してる時点でアウト。 もう、お題から間違えてますから。笑 それ、正解探してるだけですか…
「愛する」ってなんじゃらほい。 「愛されてる」ってなんじゃらほい。 あなたが今、なんとなくもんもんとしてるのは 意識的にでも 無意識でも 「愛されてない」って思ってることが、 まぁハッキリ言ってほぼほぼの原因なんだけど …
こどものころに 母親が幸せそうに見えなかった人は 心の奥底で 『私は、お母さんに迷惑をかける存在。』 という壮大な勘違いをする。 この勘違いをすると。 大人になっても 『お母さんが困りそうなこと。』 をピンポイントでやっ…
最近のコメント