場をつくるという楽しみ
僕は 「場をつくること。」 にとても楽しみを覚えることに気づいた。 場とは、 「場所」というハードもそうだし 「機会」というソフトもそう。 だから、建築に関心があるし イベントも好きなのかもしれない。 それに、建築もイベ…
僕は 「場をつくること。」 にとても楽しみを覚えることに気づいた。 場とは、 「場所」というハードもそうだし 「機会」というソフトもそう。 だから、建築に関心があるし イベントも好きなのかもしれない。 それに、建築もイベ…
あなたの好きなことは何だろうか? あなたの得意なことは何だろうか? ピンポイントに見つかればそれもいい。 でも、可能性を広げる意味でも 引いて考えてみる こともオススメしたい。 あなたの好きなこと、得意なことは、 「抽象…
考えて、決められません。てひとは。 ほぼ間違いなく、考えてはいない。 ほぼ間違いなく、妄想している。
物語をつくるという基本的な役割のために。 頭は自動で物事に意味づけするという、 「機能」を持っています。 これはいい悪いではなく、ただの、機能。 あなたが意図的にオフにしない限り いつでも自動で機能してくれます。 で、意…
あなたはなぜ不安なのか。 そこを深く掘るのもまた一興だ。 多くの人は、自分が不安である理由が浅い。 答えを言ってしまうと 不安になる理由はひとつ。 (自分という)存在が消えるかもしれない。 結局はここに行き着く。 あなた…
あなたの鞄には 今、たくさんのものさしが入っている。 それは、これまで生きてきた中で 自分が「これはその通りだ」と 信じたものさしだ。 なにかを判断するとき あなたはそのものさしを使うわけだが 複数のものさしが存在してい…
あなたが、何かに迷っている時。 それはあなたの中の 複数の価値観がぶつかっているときだ。 その価値観はどちらも あなたを幸せにするために存在している。 ゴールは、目指すところは、 一緒。 まずはそのことを、知ろう。
あなたは何かを決める時に 何を拠り所にする人なのかを 自分で知っておこう。 何が正解ってのはない。 何で決めるのが一番自分でしっくりくるか。 そこが、重要だ。 心で決めるのか。 体で決めるのか。 頭で決めるのか。 あなた…
以前、四国お遍路を廻った際、 同行二人 という言葉を知った。 これは、修行中 常に弘法大師さんが付いていてくれるので ひとりではないですよ。という意味。 この言葉を借りるならば 人生は常に 同行「三人」である。 僕らは、…
最近のコメント