あなたの毎日がつまらないのは、
『効率よく』
に縛られてるせいかもしれない。
今の社会って
『効率』とか『生産性』が大正義になりすぎてる。
『効率よくするゲーム』って、『私』的にはすげぇ楽しいゲームなのよ。結果も出るし。
でも、所詮『私』を喜ばすものであって、それは『豊かさ』とか『幸せ』といったものとは違うんだよ。
効率をよくすることで、嫌いな作業の時間が減って、好きな作業の時間が増えることもあるよね。
その場合は、『豊かさ』『幸せ』につながってはいるけれども、『効率よくすること』自体は、別に豊かさでも幸せでもないってことを、分かってないといけない。
でないと、1日中効率よく生きた結果、
効率よかったけど、そんなに満たされてねぇな。
っていう事態に陥る。
全ての行動が効率重視すぎたらだめなのよ。
豊かさと、幸せは『味わい』の中にあるから、ある意味効率とは正反対の位置にあるんだよ。
『味わい』とは集中すること、時間をかけることの中に生まれる。
それはもしかしたら、非効率で、無駄なことにも見えるかもしれない。
でも、この中にしか、本当の『満たされ感』はないの。
1日の中に、この時間をどれだけ生み出せるかが重要なわけ。
効率一辺倒じゃ生きてても楽しくねぇのよ。
くつろげ。
くつろごう。
そして、時間がかかることを、楽しめ。
みんなが時短したがる家事。
でも実は、ちゃんと時間をかけないからつまらないのかもよ?
半端な時間をかけるのでは、つまらないのよ。
だから、いっそ時短したくなる。
でも、ちゃんと時間をかけられれば、その時間はすべて楽しい時間に変わるのよ。
本当に嫌いな家事、作業は時短、もしくは機械に任せればいい。
でも、ちゃんとやったら楽しい家事は、時間をかけてやろう。それこそ、人生が豊かになる。
人間、最後に一番楽しめるのは『暮らし』だぜ。
『暮らし』の中に、無数の豊かさポイントと、工夫ポイントがあって、丁寧に暮らして、たまにイベントがあれば、それで十分実は豊かに生きれるし、それが人間のベースだとおれは思う。
『暮らし』を楽しめてないやつは、何やっても最後は虚無感で終わる。
今はみんな『暮らし』を蔑ろにし過ぎてる気がしてならない。
幸せのベースである暮らしを疎かにして、外に幸せを追いかけてる。
まずは内からだろ。
内に目を向けろよ。
家族、自分自身に目を向けろよ。
そして、『自分』に目を向けろよ。
『自分』に向ける目線が、全てのモノゴトに向ける目線。
『自分』に丁寧に目線を向けたら
すべてのものに丁寧に目線を向けられるようになる。
そう、丁寧に暮らそう。
コメントを残す